デート中の会話が弾まない!話し上手になるには?
2015/12/12

初デートは特に緊張もしますよね。デート中会話が弾まない、続かないと焦りを感じたこともあると思います。
デートで会話が弾まないときどうしたらいいのでしょうか?
話し上手になるコツや対処法をまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
流産の可能性が高い時期はいつ?原因や予防は?
流産は何らかの理由で胎児が育たなかったり流れ出てしまうことを...
-
養育費調停で弁護士に依頼するメリットは?有利になる?
離婚後の養育費に関して話し合いがまとまらない場合、養育費請求...
-
有給休暇も消化して退職願はボーナス支給後がベスト!
退職を考えた時、まずどの時期に退職願を出すべきかタイミングを...
-
薬学部で留年すると就職に影響はあるの?対策は?
薬学部に入ったものの、勉強につまづき留年をしてしまう人も多い...
-
野球の練習着(夏用)におすすめなのは?
夏の暑い時期の野球の練習、夏用の練習着は暑さ対策なども考慮し...
-
料理下手な主婦がついやってしまう調理の間違いとは
料理が下手な人、上手な人がいますよね。
<...
-
恋愛不安になる心理は?不安を乗り切る方法も伝授!
恋愛に不安はつきものです。
で...
-
連絡先の交換を迫られたときに上手く断る方法!
職場関係や合コンなど、連絡先の交換を迫られる場合があります。...
-
歴史を大人になってから勉強する時は○○法がおすすめ!
子供のときは歴史に興味がない人も、大人になってから急に歴史に...
-
野球の投手に必要な筋トレとは?バランスが重要!
野球の投手が球速をアップするためには筋トレが不可欠です。 ...
-
野球の打順の組み方を一挙公開!ベストな選び方とは?
野球の戦略で大事なのは打順の組み方にあるようです。
-
同棲解消は寂しいだけじゃすまない!?その理由とは
同棲を解消する場合、さまざまなトラブルが起こります。
-
頭痛が毎日午後から・・・原因は?予防するには?
毎日午後から起こる頭痛・・・とても辛いですよね。
-
結婚に反対!その理由は家柄・・・親が結婚に反対する理由
結婚はみんなに祝福されたいものですが、家柄が理由で親に反対さ...
-
ご飯を冷凍した場合の賞味期限、目安は○ヶ月!
余ったご飯を冷凍した場合、すぐ食べる場合もあればしばらく冷凍...
-
健康診断の結果がわかるまでどのくらいかかるの?
健康診断を受けた場合結果を早く知りたくなるものです。
-
会社の飲み会で挨拶回りをするときのタイミングは?
「飲みにケーション」という言葉を耳にしたことありますか? ...
-
右手の薬指の痺れは何が原因?考えられる病気とは
右手の薬指だけなぜか痺れる・・・違和感もあり何が原因なのか気...
-
フロントガラス飛び石よる傷を補修キットで修復するには?
飛び石等によるフロントガラスの傷、放っておくと傷も広がる可能...
-
キャンプ料理!朝食で簡単に作れて美味しいレシピ♪
キャンプ料理にはいろいろありますが、何かと忙しい朝食は手軽に...
スポンサーリンク
Contents
デート中の会話が弾まない時はどうしたらいいの?
そもそもデートの前には会話を弾ませる為のネタを仕込んでおく必要があります。
自分が会話が得意なのか、それとも苦手なのかというのは既にわかっているはずですし、わかっていなければなりません。
もしあまり得意ではないと自覚しているのであれば、事前に会話を弾ませる為に必要な話題を用意しておくことが必要なのです。
それがデート中の会話に間を空けないベストな対処法です。
それでもデート中に会話が弾まない時が出てしまったら、何でも良いので質問を投げかけてみましょう。
『何色が好き?』『何の季節が好き?』『これだけは嫌いって物ある?』など、いつでもどこでも浮かぶような何でもない質問をしてみます。
その質問に明確な意図はなくていいのです。
大切なのは会話の糸口を見つけることです。
それさえできてしまえば、また会話を広げることができるでしょう。
今ではスマートフォンのアプリなどもデート中の会話を盛り上げるひとつの要素になります。
どうしても自力で話を広げられないようでしたら頼ってみてください。
これもあらかじめどのアプリを使ったらいいのかなどを決めておくといいでしょう。
恋愛に関するアプリだけではありませんから、好きなものを、そしてふたりでも楽しめるものを用意しておいてください。
彼女とのデートで会話が弾まない・・・対処法は?
■何を話したらいいかわからない時に役立つ3つの話題
どうしても沈黙が気まずくて、会話のネタを必死に探してしまうようなシーンはあると思います。
会話をしようと思えば思うほど、何を話したらいいのかわからなくなってしまう方も少なくありません。
そんな時はこちらの3つの話題を参考に会話を振ってみることをお勧めします。
・興味があること
・共通していること
・知っていること
ただ注意しなければいけないのは、これらは全て、“自分”ではなくて“相手の”です。
自分の趣味や知っていることを夢中になって一方的に話しても、相手にとっては退屈な場合があります。
なので相手の興味があること、相手の知っていることを話題にするようにしましょう。
彼女に好きなドラマ・俳優・ブランドがあるなら、それらの魅力を聞いてあげましょう。
相手の知っていること、興味があることに対してあなた自身が興味を抱けば、彼女は自分の好きな話を存分にできて会話は弾むでしょう。
引用元-彼女との会話が続かない時の対処法6つ
初デート!会話が弾まない時どう切り抜ける!?
■第一印象を聞く
デートの早い段階で「最初会ったとき、私のことどう思った?」と第一印象を尋ねるのはいろいろな意味で効果的です。
彼があなたに抱いている印象が分かれば、今後の作戦が立てやすくなります。
自分がどういうイメージを持たれているのか、早めにリサーチしましょう。
普通、この質問に答えた彼は「じゃあ、俺のことどう思った?」と問い返してくるはずですから、きちんと答えを用意しておきたいですね。
相手がさりげなく好印象を告げてきたら「私も、なんとなくいいと思ったよ」とぬけぬけと告白返しをするのもよし。
それが難しければ、「頭の回転の速い人だなーって」「みんなに気を使ってるなって見てたよ」など、感じたことをそのまま語り、「きちんとあなたのことを見ていた」というほのかな好意のアピールをしましょう。
デートの序盤に、これといって話題もなくつまずいた場合には、最初に会ったときのことを振りかえりつつ、早めに「そういえばさぁ」と切り出せば、お互いの距離も縮まり、場もつなげます。
デートでの会話が弾まない人必見!弾ませるポイントとは・・・
■デートでの会話をすべて自分でしようとしない
デートでの会話を弾ませたいがために、「自分で話そう」や「絶対に盛り上げよう」と意気込んでしまうと逆効果です。
プレッシャーを感じてしまい、自然な会話、コミュニケーションを取れなくなってしまいます。
特に恋愛経験の浅い方などは、不慣れなデートで緊張することも多いと思います。
そんな緊張した状態で、「会話を盛り上げるために面白い話をしなければ」と意気込むと、特に口下手な人はかなり緊張してしまうはずです。
また、話好きな人でさえも、話題に困り、自分の話ばかりしてしまうと相手も興味をなくし、結果として沈黙が訪れることもあります。
■デートでの会話は聞き上手になればいい
意気込まずに沈黙を避け、会話を盛り上げるには、「相手に問いかける」ことが重要です。正直、内容は何でも構いません。
どうしても思いつかない時は、天気や気温、旅行、仕事、家族のことなどについて問いかけるのがベターです。
相手に話題を振って、問いかけ、その中から相手の興味のある分野を見極め、さらにその分野について掘り下げていきます。
こうすることによって、相手の好みや嗜好という情報が増えていき、会話しやすくなります。
この好循環にまでたどり着ければ、もう心配ありません。
また、相手に次々と質問するのは気が引けると考える方もいるかもしれませんが、気にする必要はありません。
デートしているということは、あなたに興味があるということです。
彼氏とデートの時会話が弾まない!話上手になるには?
その1:聞き上手の要素は絶対に外せません!
だいたい「話上手な人」は、「聞き上手」です。相手の話をよく聞き、まず相手のことを知ることが大切です。
どんなことに相手が興味を示すかを知っていれば、話題の方向性も自然と決まり、相手から話を引き出せるようになります。
自分のことばかり話していてはいけません。
その2:ゆっくり落ち着いて話す
早口でまくしたてるように話す女性がいますが、相手はスピードに追いつけず、何を言っているのか聞き取れません。
親しみやすい口調で落ち着いて話せば、相手の耳にも自然に届きます。
また落ち着いて話すと説得力が増すので、大事な話し合いでも彼を納得させることができますよ。
その3:相手の心理状態を読む
相手が今、どのような心理状態なのかを雰囲気で感じ取ることが大切です。
落ち込んでいる時やイライラしている時は、無神経に話しかけるのは禁物です。
「どうしたの?」と聞くよりも「疲れてるみたいだけど、大丈夫?」と相手を気遣う言葉をかけると良いですよ。
ダイレクトに聞くよりも、会話の糸口になりやすい言葉がけです。
twitterの反応
デートは手を繋いで公園を散歩しながら、弾まない会話にとまどって、家に帰って「うまく話せなくてごめんね」「ううん、わたしこそ…楽しくなかったでしょ?」「そんなことないよ!」「じゃあ、またデートしてくれる?」ってメールすることだよ…だよ…(´;ω;`)
— 三月さんbot (@march36_bot) October 30, 2015
マックデートで会話が弾まないような相手とは付き合いたくない。
— ちはる@いつも心に渡辺直人 (@up_2_7010) August 25, 2015
https://twitter.com/yya_rkd/status/626369645935636480
デートでカニはやばいとおもう。解体に夢中になって会話が弾まないよ
— ななぷりん (@7rpin) July 25, 2015
空条夫妻の恋人時代のエピソードを捏造したい〜 デート中会話が弾まないとか(と彼女は思ってるけど承太郎さんいつもの調子で喋らないだけ)手を繋ぐか繋がないかが大問題だったりとかそういう…そういう
— 佐倉 (@sakura_ct) July 16, 2015
デートは手を繋いで公園を散歩しながら、弾まない会話にとまどって、家に帰って「うまく話せなくてごめんね」「ううん、わたしこそ…楽しくなかったでしょ?」「そんなことないよ!」「じゃあ、またデートしてくれる?」ってメールすることだよ…だよ…(´;ω;`)
— 三月さんbot (@march36_bot) July 1, 2015
アイラとデートしたいけど、きっと会話が弾まない。
— hijouguchi (@hijouguchi) May 19, 2015
絶体絶命 会話も弾まない〜♪‥月9 デート『o(^∇^o)』
— ぽかぽか 二代目‥(;^_^A (@between999) May 12, 2015
バースデーウィークなので、デートが多いです。今日は会話がそこまで弾まない人となので映画デートを選択♡ プラン考えてくれない20代はやっぱり微妙。
— 椰子 (@yashiko_gp) April 11, 2015
あーーー恋心自覚してぎこちなくなって会話も弾まないデートするみこかし見たい
— UDON (@tamayu__) March 23, 2015