商社の事務の内定を勝ち取る志望動機はこう書く!
2015/08/18

商社の事務の仕事をしたいと就職活動を頑張っている方もいると思います。
商社には色んなビジネスがあり、それだけ多くの志望動機があるようにおもわれますが、どう志望動機を書いたらいいのでしょうか?
志望動機の書き方や例文などまとめました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
流産の可能性が高い時期はいつ?原因や予防は?
流産は何らかの理由で胎児が育たなかったり流れ出てしまうことを...
-
養育費調停で弁護士に依頼するメリットは?有利になる?
離婚後の養育費に関して話し合いがまとまらない場合、養育費請求...
-
有給休暇も消化して退職願はボーナス支給後がベスト!
退職を考えた時、まずどの時期に退職願を出すべきかタイミングを...
-
薬学部で留年すると就職に影響はあるの?対策は?
薬学部に入ったものの、勉強につまづき留年をしてしまう人も多い...
-
野球の練習着(夏用)におすすめなのは?
夏の暑い時期の野球の練習、夏用の練習着は暑さ対策なども考慮し...
-
料理下手な主婦がついやってしまう調理の間違いとは
料理が下手な人、上手な人がいますよね。
<...
-
恋愛不安になる心理は?不安を乗り切る方法も伝授!
恋愛に不安はつきものです。
で...
-
連絡先の交換を迫られたときに上手く断る方法!
職場関係や合コンなど、連絡先の交換を迫られる場合があります。...
-
歴史を大人になってから勉強する時は○○法がおすすめ!
子供のときは歴史に興味がない人も、大人になってから急に歴史に...
-
野球の投手に必要な筋トレとは?バランスが重要!
野球の投手が球速をアップするためには筋トレが不可欠です。 ...
-
野球の打順の組み方を一挙公開!ベストな選び方とは?
野球の戦略で大事なのは打順の組み方にあるようです。
-
同棲解消は寂しいだけじゃすまない!?その理由とは
同棲を解消する場合、さまざまなトラブルが起こります。
-
頭痛が毎日午後から・・・原因は?予防するには?
毎日午後から起こる頭痛・・・とても辛いですよね。
-
結婚に反対!その理由は家柄・・・親が結婚に反対する理由
結婚はみんなに祝福されたいものですが、家柄が理由で親に反対さ...
-
ご飯を冷凍した場合の賞味期限、目安は○ヶ月!
余ったご飯を冷凍した場合、すぐ食べる場合もあればしばらく冷凍...
-
健康診断の結果がわかるまでどのくらいかかるの?
健康診断を受けた場合結果を早く知りたくなるものです。
-
会社の飲み会で挨拶回りをするときのタイミングは?
「飲みにケーション」という言葉を耳にしたことありますか? ...
-
右手の薬指の痺れは何が原因?考えられる病気とは
右手の薬指だけなぜか痺れる・・・違和感もあり何が原因なのか気...
-
フロントガラス飛び石よる傷を補修キットで修復するには?
飛び石等によるフロントガラスの傷、放っておくと傷も広がる可能...
-
キャンプ料理!朝食で簡単に作れて美味しいレシピ♪
キャンプ料理にはいろいろありますが、何かと忙しい朝食は手軽に...
スポンサーリンク
Contents
総合商社の事務を内定!志望動機・面接の体験談とは・・・
面接は12月末に損害保険会社のビジネスセミナーの選考会で初めて受けたのですが、だらだらと話して「短くわかりやすく話そう」とその場でフィードバックを受けたので、1月前半に予定されていた他社の面接までに端的にわかりやすく話せるよう友人と練習を重ねました。
12月に小学校から高校までの通知表の担任の先生からの所感を見たり、昔のアルバムを見て当時の自分がどんな子だったか思い出してノートに書き出し、整理していたので、そこで整理したことをもとに過去に頑張った経験のエピソードを3つほど準備。
志望動機は企業ごとに紙に書き出し、要点を頭に入れて面接が近づくと友人を相手に何度も練習して定着させました。
面接本番では、リラックスしていつもの自分で話すようにしていました。
もともと緊張しない性格でしたし、先輩訪問で総合商社の管理職クラスの方に面接で注目している点をうかがった際、「飾らず、本心を話すのがいちばん」とアドバイスを受けていたからです。
そして、面接回数を重ねて気づいたのは、話題によって面接担当者の反応が異なることでした。
私の場合、高校時代にサッカーをしていて、今もサークルでフットサルチームを作ってプレーしていることを話すと男性の面接担当者の食いつきがよかったので、反応がいい話はどんどん使っていこうとエントリーシートや面接で必ず伝えるようにしました。
「こんなに驚くんだ」とびっくりしましたが、この話を通してタフであることは伝えられたと思います。
最終的に2社から内々定を得て、そのうち1社は総合商社の事務職でした。
目指す職種に進むことができたのは、面接で素の自分を出せたことと、総合商社の事務職にこだわらずに早めにいろんな業界を受けたことが大きかったと思います。
早い時期から面接をこなし、また友人と練習を重ねたことで面接担当者の反応も見極められましたし、内容もブラッシュアップされて的確に自分を伝えられたのだと思います。
それに、どの会社も面接が進めば進むほど魅力を感じるようになり、行きたい会社の社員の方と話せると思うとうれしく、入社後やりたいことも話せたので、面接担当者の方もそれを受け止めてくださったのではないかと思います。
引用元-内定者インタビュー 商社編 | 成城大学 後藤愛さん
商社の事務の内定を勝ち取る!各商社ごとの志望動機の書き分けとは
①商社の特定ビジネスに興味がある場合
商社の中でも食糧部門や繊維部門、資源部門など特定の分野に興味のある学生さんにとって、各社ごとの志望動機を語るのは非常に簡単なのではないでしょうか。
各社が業界内で特有のポジションや特有の動きをしているかを調べて、それを志望動機に結びつければいいだけですから。
例えば、繊維業界で言えば、伊藤忠商事が圧倒的な存在感を示していますが、直近では三菱商事がユニクロとタイで合弁企業を設立するとリリースしました。
また食糧部門で言えば、三菱商事がローソン、伊藤忠商事がファミリーマート、三井物産がセブンイレブンと深い関係を持ちながら事業を展開しています。
少し会社ホームページを見れば、いくらでも調べられますので、各社が業界内でどのようなポジションで直近ではどのような動きをしているのか、それと志望動機を結びつけるようにしましょう。
②特定のビジネスに興味があるわけではなく、とにかく商社に入りたい場合
こういった学生さんがほとんどだからこそ、各社ごとの志望動機で悩むのでしょう。
特定のビジネスに興味がない場合は非常にむずかしく、各社ごとの社風や雰囲気といったものに頼らざるを得ません。
まずは財閥系と非財閥系で大きく社風・雰囲気がことなります。
【財閥系の特徴】(三菱商事・三井物産・住友商事)
・財務体質が強く、ビジネスに長期的に取り組むことができる
・非財閥系に比べると若手に与えられている権限が小さい・三菱商事は「組織の三菱」と呼ばれるように盤石な組織体制が強み
・三井物産は「人の三井」と呼ばれるように財閥系の中では個人の決定に重きが置かれている
・住友商事は商社の中でも、資源分野以外に特に力を入れており、ポートフォリオを分散させた堅実経営が強み【非財閥系の特徴】(伊藤忠商事・丸紅)
・財務体質が弱く、短期的に結果が求められる傾向にある
・財閥系に比べると若手に与えられる権限が大きい・伊藤忠商事は非財閥系の雄として、ビジネス展開の早さが魅力
・丸紅は非財閥系の中ではがつがつした雰囲気ではないことが逆の魅力【双日・豊田通商の特徴】
・両社ともに、総合商社としては上位五社に遅れをとっており、これからの展開に期待
・双日はニチメン、日商岩井の合併によりできた新しい会社であり、今後の歴史を社員一人一人が作っていけることが魅力
・豊田通商も総合商社としての道を歩みだしたばかりであり、今後の歴史を社員一人一人が作っていけることが魅力引用元-各商社ごとの志望動機の書き分けについて|元商社マン樋口幸太郎と就職活動について考えるブログ【就職留年・商社内定】
商社の事務の仕事をしたい!一般事務・総務の志望動機の例文
一般事務 経理 総務の志望動機について解説します。
経理に求められるスキルは、ミスの無い正確な作業。
その他一般事務に求められるスキルは、地道な作業をコツコツと行うことが好きということや几帳面な性格、集中力。
またキーボードの入力スピードやブラインドタッチができるかどうか、エクセルやワードのスキルもあればアピールしましょう。
社内で他部署との連携を行うための気配りや、コミュニケーション能力も積極的にアピールしましょう。
一般事務 志望動機
これまでの経験から、私には共に働く仲間が仕事をしやすいようにサポートする地味ながらも重要な事務職が向いているなと思い、志望致しました。
約10年間、一般事務業務に従事してまいりましたので、PCスキルはもちろん、明るい電話対応にも自信があります。
素早く正確に仕事を処理し、どのようにしたら効果があげられるかを常に考え行動し、仕事をして行く上で必要な勉強にも努力を惜しみません。
事務職のエキスパートとなれるよう頑張ります。
何卒よろしくお願い致します。
一般事務 転職 志望動機
前職では、建材の商社で営業事務をしておりました。
その時に得た、知識、コミニュケーション能力等発揮出来ると思います。
接客と電話応対は、ホテルでの接客や前職で鍛えておりましたので自信はあります。
事務 転職 志望動機
現在正社員として働いておりますが、会社の業績悪化の為今後の情勢が大変不安に思い応募させていただきました。
御社は歴史が長く安定した企業で長く働かせていただけると思いました。
仕事は楽しくを心がけております。
性格が前向きで大変明るいとまわりからいわれます。
また今までの経験を生かしお仕事させていただけたらと思います。
事務職に求められる素養とは?
事務職で共通して求められるものは、
- 相手のことを考え、先回りして行動出来ること
- 周囲に気配りが出来ること
- 嫌な顔せず依頼事を引き受けてくれること
です。
また、職種別にみると、
◆営業事務
・周りを明るくすることが出来る人
(営業が落ち込んで帰ってきても明るく励ますことが出来る人)
・臨機応変に対応が出来る人
(取引先とやり取りが発生するため、その場の状況を加味して行動できる人)◆一般事務
・ミスなく正確に業務を遂行できる人
◆貿易事務
・英語に抵抗がない人
・たくさんの書類や納期調整をミスなくスピーディに行うことに抵抗のない人◆秘書
・(他の事務よりも特に)先回りして行動が出来る人
・臨機応変に対応が出来る人
引用元-事務職(一般職)について理解しよう | 就活の栞
商社の志望動機・志望理由の例文
例文1
商社は、「物」をつくる会社ではありません。
しかし、商社がいなければ、人や物の流通はありえません。日本経済は、商社によって成り立っているといっても良いと思います。
私は、御社の業界にやりがいを感じています。
御社は、その中でも、リーディングカンパニーであり、研修プログラムが充実しています。
さらに、御社の社員は、研修後の業務を通じ、優秀な人間として成長していくということはよく知られています。例文2
私は、ぜひ御社で実績を上げ、一流の商社マンとして自立したいと思います。
商社の業務は、社会情勢や、ほかの業界と深くつながっています。
商社の業務をきついという人もいますが、私は、逆に、緊張感を持って仕事をできるので、自分にはあっていると思います。
特に御社は、実績が豊富であり、さら、業界をリードする会社です。
また、社員教育も徹底しています。
私は、そんな御社で自分の人生を試してみたいと思うようになりました。
ぜひ、将来は鉄鋼部門で働きたいと思っています。
twitterの反応
【住友商事/面接で聞かれる事】 学生時代頑張った事 自己紹介を商社の志望動機と絡めて 自分が苦手で嫌いなものは何か 自分を動物に例えると 勉強も頑張ったか 趣味は 尊敬する人物は 商社の志望動機 なぜ住友商事か 具体的に何がやりたいのか 何か質問はあるか
— 【16卒】ES締切日程【公式】 (@2016_es) July 15, 2015
【三井物産-志望動機例①】 ・新興国でインフラ開発、中でも水ビジネスに取り組み途上国の生活基盤を支えていきたいから。 ・自分は新しい人と出会い、新しいことをするのが好きであり、常に自分を新しい環境におき続けることができるのは総合商社であると思ったから。
— 就職活動2016【公式】 (@shushoku2016) July 11, 2015
先輩「俺君、何で今の会社選んだの?志望動機は?」 「んー…待遇っすかねー」 先輩「ほう。じゃあ、商社とかは?」 「いやいや。激務とか無理なんで。しんどいの嫌いっす」 先輩「え…?(こいつ意識低すぎワロタ)」
— 控えめ I love kensyu! (@hossssssha) July 8, 2015
同僚の友人ちゃん(商社事務)のボーナスが自分らの3~4倍と聞いたときのテンションのダダ下がり具合は尋常ではなかったし仕事やめたみがマッハ
— 人生あまちゃんとして生きていきたい (@aaaaakai) July 15, 2015
昨日ストレス発散したから、今日は機嫌よく働けると思って会社きたのに、使えへん営業のせいで無駄に仕事が増える。 商社に話しつけるのが営業の仕事やのに、なんで事務の私がしやなあかんねん。あほか。 しかも、頭の中でまとめやんと話すから、話し無茶苦茶やし、何言いたいか伝わらん。
— まいまい (@x_x_mai_) July 15, 2015
【商社で求められる能力】 「まんべんなく仕事ができる」 ・勉強ができるという意味も含めて、頭が良い ・論理的思考能力 ・計算能力 ・事務処理能力 すべて高い水準が求められます。 そして、「タフさ」も重要です。
— 【17卒】総合商社・トップ企業就活 (@top_syukatsu17) July 14, 2015
https://twitter.com/tamausagi1991/status/619503835308933125
商社の事務こそが勝ち組
— まゆみん (@minmin_321) July 10, 2015
ウェディングとアパレルの事務希望をずっと出してたんだけど商社、メーカーの事務が去年ほんっと多かった。待機してたけど全くこなくて今の会社でお世話になってますが、今年の夏はなに?お洒落なサマー?
— 千尋-CHIHIRO- (@chibicamera) July 2, 2015
商社の貿易営業アシスタントやりたい。 営業+内勤事務みたいなのが理想やねん。
— ゴマ吉 (@nkmuuu217) July 1, 2015