彼氏が元カノの事を全く話さないのには理由があるの?
2015/07/16

彼氏が過去どんな彼女と付き合ってきたのか気になったことありませんか?
でも聞いてもはぐらかされたりで全く話さない彼氏だと、元カノに未練があるのか逆に気になったり・・・
彼氏が元カノの話をしない理由や彼氏の本音などまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
流産の可能性が高い時期はいつ?原因や予防は?
流産は何らかの理由で胎児が育たなかったり流れ出てしまうことを...
-
養育費調停で弁護士に依頼するメリットは?有利になる?
離婚後の養育費に関して話し合いがまとまらない場合、養育費請求...
-
有給休暇も消化して退職願はボーナス支給後がベスト!
退職を考えた時、まずどの時期に退職願を出すべきかタイミングを...
-
薬学部で留年すると就職に影響はあるの?対策は?
薬学部に入ったものの、勉強につまづき留年をしてしまう人も多い...
-
野球の練習着(夏用)におすすめなのは?
夏の暑い時期の野球の練習、夏用の練習着は暑さ対策なども考慮し...
-
料理下手な主婦がついやってしまう調理の間違いとは
料理が下手な人、上手な人がいますよね。
<...
-
恋愛不安になる心理は?不安を乗り切る方法も伝授!
恋愛に不安はつきものです。
で...
-
連絡先の交換を迫られたときに上手く断る方法!
職場関係や合コンなど、連絡先の交換を迫られる場合があります。...
-
歴史を大人になってから勉強する時は○○法がおすすめ!
子供のときは歴史に興味がない人も、大人になってから急に歴史に...
-
野球の投手に必要な筋トレとは?バランスが重要!
野球の投手が球速をアップするためには筋トレが不可欠です。 ...
-
野球の打順の組み方を一挙公開!ベストな選び方とは?
野球の戦略で大事なのは打順の組み方にあるようです。
-
同棲解消は寂しいだけじゃすまない!?その理由とは
同棲を解消する場合、さまざまなトラブルが起こります。
-
頭痛が毎日午後から・・・原因は?予防するには?
毎日午後から起こる頭痛・・・とても辛いですよね。
-
結婚に反対!その理由は家柄・・・親が結婚に反対する理由
結婚はみんなに祝福されたいものですが、家柄が理由で親に反対さ...
-
ご飯を冷凍した場合の賞味期限、目安は○ヶ月!
余ったご飯を冷凍した場合、すぐ食べる場合もあればしばらく冷凍...
-
健康診断の結果がわかるまでどのくらいかかるの?
健康診断を受けた場合結果を早く知りたくなるものです。
-
会社の飲み会で挨拶回りをするときのタイミングは?
「飲みにケーション」という言葉を耳にしたことありますか? ...
-
右手の薬指の痺れは何が原因?考えられる病気とは
右手の薬指だけなぜか痺れる・・・違和感もあり何が原因なのか気...
-
フロントガラス飛び石よる傷を補修キットで修復するには?
飛び石等によるフロントガラスの傷、放っておくと傷も広がる可能...
-
キャンプ料理!朝食で簡単に作れて美味しいレシピ♪
キャンプ料理にはいろいろありますが、何かと忙しい朝食は手軽に...
スポンサーリンク
Contents
彼氏が元カノのことを話さない理由とは?
<彼なりのやさしさ>
■彼は、あなたを気遣って話していないだけかもしれませんよ。(36歳女性)
―彼は元カノの話しをすることで、彼女が自分を元カノと比較したり、昔元カノとデートした場所に行くのを遠慮するかもしれないと考えて話さないのかもしれませんね。
<言いたくない過去もある>
■彼にとっては、話したくない事情があるのかもしれません。もし自分に話したくない過去があれば、相手から詮索されたら嫌ではないでしょうか。(33歳女性)
■追求するのは親しき仲にも礼儀あり、という感じがします。私もふざけて彼の元カノの話をしたら、結局喧嘩になってしまったことがあります。(33歳女性)―恋愛に限らず、人には触れられたくない話の一つや二つある人は多いのではないでしょうか。彼にとっては、たまたまそれが元カノの話だったという可能性もありますよね。好きな相手のことだと、いつも以上に興味が湧いてしまうかもしれませんが、彼の意思を尊重してあげてみてはいかがでしょうか。
彼のはぐらかし方に動揺や焦りを感じる場合は、このようなケースもあるかもしれません。
<実は彼にとっての初彼女だから>
■そういう話を全く聞かないというのは、女性経験がゼロなんだと思います。(34歳女性)
―元カノの話をしたくても、話す経験が無いのかもしれませんね。彼の面子の為にも、それ以上聞くのは止めて、たくさん楽しい思い出作りをされてみてはいかがでしょうか。
元カノについて話さない彼氏の本音とは・・・
【1】過去のことなので、今さら気にしないでほしいから。
「昔のことにはあまりこだわらないでほしい」(30代男性)と、男性にとって過去の話題はあまり重要ではないようです。聞かれても「覚えてないな」と、軽く忘れたフリをすることもあるようです。
【2】元カノに未練があるのかと思われそうで嫌だから。
「ジェラシーを感じられても困る」(40代男性)など、今の彼女の嫉妬にウンザリする男性もいるようです。たとえ、元カノの存在が気になったとしても、昔の恋は男性なりにきちんと終わらせていることが多いので、変な対抗意識を持つのはやめておきましょう。
【3】話したことによって、空気が悪くなる可能性が高いから。
「正直に話しても彼女がへこむだけ。だったら知らない方がいい」(20代男性)と、気まずい空気を避けたい男性の本音があるようです。話さないことも彼氏の愛情表現だと理解してはいかがでしょうか。
【4】元カノとのトラブルを思い出したくないから。
「ちょっとしたトラウマになっているから…」(20代男性)と、思い出したくない出来事があるケースです。過去に元カノとの修羅場を経験している場合もあるので、無理に聞き出さない方が良いでしょう。
引用元-元カノについて聞いても答えてくれない彼氏の本音9パターン | オトメスゴレン
彼氏の元カノに嫉妬しちゃう!そんな時にすべき対処方法
何も聞かないと宣言する
「昔は昔、今は今」と、頭の中で整理整頓できるのであれば、「全て聞かない」という選択肢もあります。
その場合は、「色々合ったと思うから、何も聞かないようにするねー」と遠回しに伝えとくと良いです。
その方が彼氏も話さない!と覚悟を決めるはずです。また証拠が出ないように気をつけるかもしれません。その場合は自分も過去を多く語らずクローズな空間を作るのも良いです。
大人なのでその位うまく分別を付けれるはずです。思い出の品を処理して、元カノと連絡とらないでとお願いする。
彼氏が未練タラタラで、元カノの思い出の品をいっぱい残してあって、さらには連絡先や住所を残してあるようであれば、きっぱりと全て処分するようにお願いしましょう。
未練がある彼氏ならば、「あわよくばまた会って話したい」と心のすみで思っているので、それを拭い去る必要があります。
だいたい、金曜日の夜に元カノと会って1杯飲めば何も無しに済む訳ないので、予めそれを防ぐように気をつけましょう。
昔の思い出は美化されるものなので、対して良くない相手でも、美しい思い出になってしまいます。
ですので、燃えるゴミの日にがっさりと捨てさせるのが賢明です。それを彼氏が望まないのであれば、「ダンボール箱に詰めて実家の押入れの奥に仕舞ってくれ」とお願いして、普段触れることのできないように、遠くに保管させましょう。
また、ぬいぐるみや食器など元カノのニオイのするものは同時に処分するのが賢明です。
引用元-彼氏の元カノが気になる時は | 大人になれる本
彼氏は大丈夫?元カノに未練がある男性の特徴
■1:昔の恋人の話を頻繁に持ちだす
たしかに、人は誰でも現在と過去の恋人とを比較してしまうもの。ときおり昔の恋人について語る程度なら、ふたりの関係が脅かされることはありません。
「しかし、あまりにも頻繁に、昔の恋人の話が出てくるというのは問題です。あなたも彼氏も、現在の関係を楽しめなくなってしまいます」
とカップルカウンセラーのジョーン・シャーマン氏は語ります。
シャーマン氏によれば、何かにつけて昔の恋人の思い出話に浸るのは、彼がまだ気持ちの整理ができていない証拠であるとのこと。
失恋で深く傷ついているためなのか、まだ昔の恋人のことを愛しているためなのか、あるいはその両方が原因であると考えられます。
■2:昔の恋人について全く語ろうとしない
昔の恋人について語りすぎるのも問題ですが、一方で頑なに沈黙を守るのも、何か隠したいことがある兆候といえます。
たとえば、ひそかにまだ未練がある場合には、罪悪感から昔の恋人について口を閉ざしたがるものです。
もし、彼氏が昔の恋人について話すのをひどく恐れているように見えるなら、なぜ話したがらないのか理由を尋ねてみてもいいかもしれません。
■3:昔の恋人をネットストーキングしている
『男は火星人 女は金星人』の著者でもある心理学者ジョン・グレイ博士によると、昔の恋人のFacebookのページを常にチェックしていたり、頻繁に彼女の名前をGoogle検索したりしているのは、かなり危険であるとのこと。
時々ちらっと見てしまうくらいなら大丈夫です。特に、別れた女性との間に子どもがいるような場合なら、できるだけ情報を集めたくなるのも無理はありません。しかし、物事には限度があります。
「もし、彼が昔の恋人をネットストーキングするのにあまりにも多くの時間を割いているとすれば、見はなされたような気分になりますよね。
たとえば、彼が夕食のあと、2時間もFacebookにかじりついている理由をあなたは知っていますか? もし知らないのなら、一度きちんと話し合ってみるべきです」
引用元-Menjoy! メンジョイ | あなたの彼は大丈夫?元カノに未練がある男の特徴10個【1/3】 – Menjoy! メンジョイ
逆に元カノの話ばかりする男性の本音は?
1.ネタがない
彼の年齢や彼女いない歴によりますが、話のネタがないということも考えられます。沈黙になるのも嫌だ。でもなにかは話さないと……そんな焦りから、仕方がないから元カノの話をしてしまう……。あまり女性との付き合い方が得意じゃない男性ほど、この特徴が表れやすいです。
彼から元カノの話をされて、どうしてもイヤな場合
「ちょっと、そういう話は聞きたくなかったなぁ〜」
「同じ女として、私もそうなったらと思うと不安……」などと、やんわりと伝えるのはアリです。
ネタがなく、無意識的に元カノの話題を出しているという場合、本当に、彼は何も考えていないので、言われて初めてあなたの気持ちに気が付いてくれることもあります。2.予防線を張っている
元カノの嫌な面をあぶりだすことにより「君はそんな女にならないでよ」というサインを送っている場合がありますね。
このような場合は「そうか、彼はこういうことをされるとイヤなんだな」という情報収集ができますから、かえってラッキーかもしれません。私の恋愛相談経験から考えますと、2のタイプはちょっと特殊です。男性は女性のようにあまり計算高く行動するのが得意ではないので、ほとんどの男性は、1の場合が多いです。
3.全く未練がない
今回相談してきた女性のように、彼氏が元カノの話ばかりするという場合、未練があるのでは、と考えがちです。でも、必ずしもそれが「未練がある」ということにつながるわけではないんです。本当に未練がある場合、(あなたに元カノの話を問われたとしても)敢えて話題を変えようとしたり、むしろ話題にも出さないという場合がほとんどですから。
今の彼女にあっけらかんと元カノの話をできるということは、逆に全く未練がない。「友達との思い出話」を伝えているくらいにしか考えていない場合が多いです。
だから、あまり真剣に考え込まない方が賢明かもしれません。
twitterの反応
今思うとほんと何に喜んだんだか・・・ てか、この前誰かの話であったけど彼氏が元カノと連絡とるの許せん子とかおるらしい。 ゴメソね。彼女さん、そーゆータイプの重い子だったら 分かれたら友達戻れると思うわけよ。 友達戻ったらそれ以上には考えれんけ、そーゆーの分からんっちゃよ。笑
— ん さ か さ ん (@piko190311) June 30, 2015
いやああれよ 寝よう思う→元カノから電話→彼氏の相談話→今に至って結局寝てないやつ
— モデュ掘るかるさん (@wafukaru) June 29, 2015
友達と彼氏の元カノの話とか聞いたら辛いよね〜〜って話してる・・・フクザツ
— りょーたむは痩せます! (@the_ryotam) June 29, 2015
うちも前に彼氏の元カノの話を根掘り葉掘り聞いて、聞いた時は大丈夫だったんだけど、後々なんか不安になって、「にいちゃん(彼氏のあだ名)どこにも行っちゃだめ、うちだけ見てればいいの…」みたいな感じで言った気がする。 あ、これは1回だけじゃなく、自分が不安になったら毎回言う感じね。
— いろは*修復中* (@hiyoko_iroha) June 28, 2015
私が聞いたときに元カノの話をはぐらかさないでしっかり教えてくれる年上彼氏。
— 年上彼氏♡。°♪ (@toshikarebot) June 26, 2015
彼氏の元カノかわいい話はまじで恐怖だし、元カノかわいいと連絡来たらホイホイついていっちゃうってことを身をもって経験したし元カノの話する時点で未練タラタラだからそんな奴は死ねばいいって女の子は思っておけばいい
— る な た ろ (@my_____aa) May 30, 2015
自分の彼女 彼氏が元カノ カレの 話をしてるのが嫌だ って人どんくらいいてます?笑
— たくちゃんまんラ㍑ (@ta_ku_ta_ku__18) May 28, 2015
https://twitter.com/suzukana13/status/598517284332679168
元カノが彼氏とうまくいかないらしくて 話きいたら彼氏だめだなって 別れちゃいなとまぁ彼氏はうじうじうるせー だからーそうしないと彼の為にもならないから!ちゃんと話つけてこい!って でなんで俺巻き込まれてんだ 平成のやさおここにありww
— かずらびゅー(週1で動画出す!) (@jucyneko) May 11, 2015
元カノが結婚したとか嫁と別居とか狙ってた子に彼氏が出来たとか彼氏が4人と浮気してた、みたいな話しか最近集まってこないのでもっと朗らかな良い話欲しいですね
— でえもん (@dmnlk) May 9, 2015