好きな人が彼女持ちでも問題なし!告白するタイミングは?
2015/06/25

好きな人が彼女持ちだったという経験を持つ女性は多いと思います。
おそらく魅力的な男性だからこそ、彼女がいるのでしょう。
しかし、彼女持ちだからって告白をあきらめる必要はありません!
好きな人が彼女持ちだった場合の対策についてまとめました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
流産の可能性が高い時期はいつ?原因や予防は?
流産は何らかの理由で胎児が育たなかったり流れ出てしまうことを...
-
養育費調停で弁護士に依頼するメリットは?有利になる?
離婚後の養育費に関して話し合いがまとまらない場合、養育費請求...
-
有給休暇も消化して退職願はボーナス支給後がベスト!
退職を考えた時、まずどの時期に退職願を出すべきかタイミングを...
-
薬学部で留年すると就職に影響はあるの?対策は?
薬学部に入ったものの、勉強につまづき留年をしてしまう人も多い...
-
野球の練習着(夏用)におすすめなのは?
夏の暑い時期の野球の練習、夏用の練習着は暑さ対策なども考慮し...
-
料理下手な主婦がついやってしまう調理の間違いとは
料理が下手な人、上手な人がいますよね。
<...
-
恋愛不安になる心理は?不安を乗り切る方法も伝授!
恋愛に不安はつきものです。
で...
-
連絡先の交換を迫られたときに上手く断る方法!
職場関係や合コンなど、連絡先の交換を迫られる場合があります。...
-
歴史を大人になってから勉強する時は○○法がおすすめ!
子供のときは歴史に興味がない人も、大人になってから急に歴史に...
-
野球の投手に必要な筋トレとは?バランスが重要!
野球の投手が球速をアップするためには筋トレが不可欠です。 ...
-
野球の打順の組み方を一挙公開!ベストな選び方とは?
野球の戦略で大事なのは打順の組み方にあるようです。
-
同棲解消は寂しいだけじゃすまない!?その理由とは
同棲を解消する場合、さまざまなトラブルが起こります。
-
頭痛が毎日午後から・・・原因は?予防するには?
毎日午後から起こる頭痛・・・とても辛いですよね。
-
結婚に反対!その理由は家柄・・・親が結婚に反対する理由
結婚はみんなに祝福されたいものですが、家柄が理由で親に反対さ...
-
ご飯を冷凍した場合の賞味期限、目安は○ヶ月!
余ったご飯を冷凍した場合、すぐ食べる場合もあればしばらく冷凍...
-
健康診断の結果がわかるまでどのくらいかかるの?
健康診断を受けた場合結果を早く知りたくなるものです。
-
会社の飲み会で挨拶回りをするときのタイミングは?
「飲みにケーション」という言葉を耳にしたことありますか? ...
-
右手の薬指の痺れは何が原因?考えられる病気とは
右手の薬指だけなぜか痺れる・・・違和感もあり何が原因なのか気...
-
フロントガラス飛び石よる傷を補修キットで修復するには?
飛び石等によるフロントガラスの傷、放っておくと傷も広がる可能...
-
キャンプ料理!朝食で簡単に作れて美味しいレシピ♪
キャンプ料理にはいろいろありますが、何かと忙しい朝食は手軽に...
スポンサーリンク
Contents
Q.好きな人は、彼女持ち!どうしたらいい?
好きな人は彼女持ちでした。
やはり会うことは控えるべきでしょうか?
彼とは10ほど歳が離れていて、半年片思いしています。
先日2人で食事をすることになったのですが、話しの流れで彼女の有無を聞いてみたところ、居るとのことでした。
以前メールで誰かと結婚する予定はないと言っていたので、イコール彼女は居ないんだなと私は思い込んでいたのです…。
なので、彼女が居るという答えに頭が真っ白になってしまいました。
私がちゃんと彼女の有無を確認していなかったのが悪いのですが、もう彼のことを好きになりすぎてしまいました。
これからも偶に会って、仲を深められたらいいなと思っていたのですが、彼女持ちと聞いてしまった以上やはり会うことは控えた方がいいのでしょうか?
今の気持ちとしては、彼が私と会ってくれるだけで、とてもとても嬉しいのです。
でもこれは私の自己満足に過ぎず、何も生まないことはわかっています。
向こうも彼女持ちと明かしたわけですから、もう会ってくれるかもわかりません。
そして正直彼女が居ると聞いても、会ったこともない他人なので、約束を取り付けることにあまり罪悪感が湧かないのです。
略奪する気などはさらさらありませんし、私がアプローチしたところで彼の気持ちが私に傾くこともほぼないでしょう。
ですが諦めることは出来そうにありません。
A.こんな回答がありました
あなたさえ嫌じゃなければ、控える必要はないんじゃない?
浮気とかじゃなくただ会うだけだし。
迷惑もかけてないし、好きな事知られていないんだったら気まずくもないし。
会いたい時に会えばいいですよ
諦めたくないなら 一途に想い続ける。
軽い気持ちなら諦めるべき。
彼女と上手くいっているようなら、諦める
もうすぐ別れそうなら、とりあえず別れるまで待つ
彼女がいない男性限定で、恋愛しようとするなんて無理です。
素敵な男性には、そりゃモテるだろうし、彼女がいる場合が多い。
好きな人が彼女持ちと知っても諦められないときの行動
STEP1 彼女と仲良しの時は何をしても効果なし
彼が彼女と付き合ったばかりで仲良しでいるなら、しばらく様子をみましょう。数か月たつと少し様子が変わってくる可能性があります。
彼を注意深く観察して彼女とのラブラブ感が弱まってきたときが行動チャンスです。
STEP2 彼の好みの女性になる
服装やメイク、行動に至るまで彼の好みの女性になりましょう。あえてアプローチが出来ない時期に「○○ちゃん(あなた)ってかわいいな」と好印象を与えるのがポイント。
STEP3 さりげなく想いを伝える
彼女がいるのを知っていて堂々と告白をするのは、略奪が好きな印象を与えてしまうかもしれません。「○○君ってステキだよね」「彼女がうらやましいな」等、好意を持っていることをやんわりと言葉で伝えてください。
STEP4 彼女との関係が少し不穏になってきたら
彼が彼女のグチを周りにこぼしたり、なんだか彼女とうまくいっていない雰囲気を漂わせたりしたら、「何かあったの?」と相談に乗る感じで探りを入れましょう。「実は彼女とうまくいってないんだよね」と打ち明けてくれればこちらのもの。もう少しの辛抱です。
「そうか。つらいね。私だったらもう少し優しくするのにな。」と、彼の気持ちに沿ったコメントをしつつ、「いい彼女になれる」アピールをしましょう。
しかし、この時に「私だったら、私だったら」を連発してしまっては逆効果。ここではあくまで彼と彼女の恋愛相談に乗るスタンスで話をして。
STEP5 相談に乗りつつ一気に距離を縮める
彼女との関係に相談にのる事を口実にして、二人の時間を作るようにしましょう。もしも彼が彼女との別れを考え始めていたら「頑張って」と言いながら肩を優しく叩くなど、ものすごく軽く自然なボディタッチなら実行しても良いでしょう。
彼の目をじっと見て腕に触れれば二人の距離は一気に縮まりますが、この時点で一線は越えないことが後の恋愛関係を良好に保つコツ。
うまくいかない片思いを実らせる方法、じっと待ってから告白する!
「彼女がいても気にしないよ」と言えば、相手はまたアプローチをしてくるようになることがあります。
普通の男性は、彼女がいるのに他の女性に手を出すことに罪悪感を覚えるものです。
そのため、その男性の過去の発言を思い出しながら、「彼女がそんなに構ってくれないのって、ひどいよね」「なんで男女が2人で遊んじゃいけないのか理解出来ない」など大義名分を与えます。
すると男性は「そうか、俺が悪いんじゃなく、彼女が悪いのか」「別に友達として遊んでいるから構わないか」と思い、積極的にアプローチしやすくなります
引用元-うまくいかない片思いを実らせる方法-「彼女はいないの?」と必ず確認を:日経ウーマンオンライン【ぐっどうぃる博士の恋愛ゼミナール】
携帯ゲームって、最初は無料でゲームを楽しめますよね。そして、ある程度遊んだ段階で「勝つためには強い武器が必要です。武器の値段は200円です」と、ここで初めて値段を言われるわけですが、その段階まで進んでいれば、「このゲームにハマっているし200円払ってもいいか」と抵抗なくお金を払う気になるものです。
これを恋愛に当てはめると、もし男性が「好きにさせるだけで十分」と思っているなら、女性はその距離に留まり続けながらも、相手に居心地の良さを与えて自分の価値を感じさせていくのがよいでしょう。
付き合いたいとか、好きとか言わず、男性から都合のいいときに電話があっても親身になって愚痴を聞き、彼女とうまくいかない話を相談されたときには、彼の恋愛がうまくいくように心から応援する。
「完全な彼の味方」
になるのです。
男性にとっては、なんのリスクもなく、しかも居心地がとてもいい状態です。
引用元-うまくいかない片思いを実らせる方法-半年間徹底して、彼の完全な味方になる:日経ウーマンオンライン【ぐっどうぃる博士の恋愛ゼミナール】
その状態を半年間続け、その男性の状況が変化するのを待ちます。
彼女のいる相手なら「どうも最近、うまくいっていない」など、半年という時間の中で何かが起こったりするものです。
できればそのタイミングで、男性の前から姿を消します。
「私はあなたのことが好きでした。付き合いたいと思っていました。でも諦めて恋人を探します」と。
その男性が彼女に価値を感じていたとしたら、「待ってくれ」と追いかけてくるはずです。
引用元-うまくいかない片思いを実らせる方法-半年間徹底して、彼の完全な味方になる:日経ウーマンオンライン【ぐっどうぃる博士の恋愛ゼミナール】
彼女持ちの男性から告白させる方法
では、彼女持ちの男性から告白されるには、どうしたらいいのでしょうか。
まず、彼女と彼についての情報を集めます。勇気を出して聞いてみましょう。
彼の気分を壊さないポイントは、付き合っている彼女の悪口は厳禁ということです。
誰でも、大切にしている人の悪口は気分が悪いですし、あなたの株を上げるためでもあります。
たとえ彼が彼女の愚痴を言っても、彼女を擁護することが大切なのです。
彼女を擁護することで、あなたは、ふところの広い女性、彼女よりも1段高いステージの女性になれるのです。
彼の愚痴を聞いてあげることで、あなたは相談しやすい人だと思うでしょう。
彼と彼女の状況を見ながら、二人の間が険悪になった時に、一気に攻撃をしかけましょう。
その時は、「私と付き合って」ではなく、「もっと素敵な女性と付き合った方がいいと思う」と一言いうだけでいいのです。
彼女のいる男性は、むしろチャンスと思って、チャンスを逃さないようにしましょう。
twitterの反応
小学校のとき好きかもって思った人は好きな人おったり彼女持ちだったりして告白できないまま終わった私が通りますよっと
— みやをちゃん (@miyawo3) April 1, 2013
両想いのカップルってそんなに多くない。大体は最初告白した側の片思いで、付き合って行く間に両想いになるカップルが話を聞く感じだと多い。自分は、好きな人に限って他に好きな人いたり、彼女持ちだったり、恋愛対象に全く見られてなかったりと人生上手くいかなかったりだ。
— 移行中 (@megasweetsmiya) February 14, 2012
じゃあ私も100RTされたらクリスマスにデートする予定の彼女持ちの好きな人に告白する
— かなうさぎ先生 (@kanaxkanaria) December 4, 2011
「好きな人に告白したいけど彼女いるから告白できない」 「スポンジボブで洗いたいけどスポンジじゃないから洗えない」 何が違う?
— J.I.N.G.I.~仁義~ (@jingi0502) December 14, 2014
うまちんの見てると片思いしてた頃思い出すwww 告白する前に彼女いるとか好きな人いるとか言われて辛かったなwww
— ʓこㄘ (@_rk_c) November 6, 2014
うちの変なこだわりね、 彼女いる男の人が告白された時、 “彼女いるから" よりもー、 “好きな人いるから" のが好き。笑
— 史香 (@s2lovexxx_h) September 27, 2014
https://twitter.com/hakusenkyuko/status/382852092236267520
@zkym48_1 好きな人に勇気出して告白したら、彼女いるって言われて(´;ω;`)こっちの方が片想い歴長いのに…。そうとうショックなのです……。
— ちゃんちぃ▼ (@0107Hachi0725) May 1, 2012
ウチにも好きな人いるけど、その人彼女いるから。明日、すれ違うときに心の中で告白するよ>RT
— (@maimoru510) March 9, 2012
決めた!明日好きな人に告白します!ガチです(^_^;)向こう彼女いるから100%フラれるけど告白してきますっ
— ゆみ (@Yuminaction_16) December 20, 2011